生活 【2万円引き】IIJmioからGalaxyシリーズが登場 IIJmioからGalaxyシリーズが一気に登場。ラインナップはちゃんと充実してて、折りたたみの「Galaxy Z Flip7」や大画面の「Galaxy Z Fold7」など、話題のモデルが勢ぞろいしている。 MNP乗り換えで割引されるキャ... 2025.10.12 生活
ガジェット 【UGREEN Webカメラ レビュー】Webカメラ選びのコツ 色々あってwebカメラが必要になったので候補をいくつか検討したうえ、UGREENのものを買うにいたったのでレビューを残したいと思う。 コロナ以降リモートワークの機会が増加した結果webカメラを買うことになった人は多いと思うんだけど、調べてみ... 2025.10.01 ガジェットレビュー
ガジェット 【Anker】階段を昇り降りするロボット掃除機が出た【Omni S2+MarsWalker】 ロボット掃除機業界でどんどんとシェアを拡大していたAnkerが、今度は階段を自分で上り下りできるロボット掃除機とかいうのを出してきたのでちょっと調べてみた。製品名は「Omni S2+MarsWalker」。 ロボット掃除機どこまで進化するね... 2025.09.22 ガジェット
ガジェット 【10円玉サイズ】AnkerがAIボイスレコーダーを発売【Soundcore Work】 Ankerが最近話題のAIボイスレコーダーに参入、新作を発表とのことでスペック等を調べてみた。製品名は「Soundcore Work」。 これが結構面白そうなので紹介したい。 驚異のコンパクトサイズ、全長2.3cm まず思ったのが、サイズの... 2025.09.14 ガジェット
生活 【Rakuten最強U-NEXT】楽天モバイル新プランは実際お得なのか? 楽天がまた新プランを発表した。2025年10月以降スタートらしい。 何回プラン変わるのという感じだけど、今回はいつものプランとは別の新プランを用意したという話なので、勝手に切り替わったりしないので安心してほしい。 この新プランの特徴は、名前... 2025.08.03 生活
ガジェット 【SwitchBotボット レビュー】オートロック鍵忘れ問題を解決した話 オートロックのマンションは面倒な勧誘等をシャットアウトしてくれるというメリットはあるものの、デメリットもある。 鍵を忘れて外に出てしまったら家に入れなくなるという致命的なデメリットが。 普段から気をつければ良いというのはそうなんだけど、うっ... 2025.07.22 ガジェットレビュー
生活 【携帯回線】LINEMOも3000円の新プラン追加、結局どこが良いの?【povo/ahamo/楽天モバイル】 ahamoの値下げに始まり、povoとLINEMOがそれに追随して3社とも30GB 3000円/月 程度で並んだので、それぞれのプランを調べて比較していきたい。 ついでにお得な乗り換えキャンペーンなどないか検討していく。 2024.11.10 生活
生活 【1100円で30GB】楽天モバイル⇔povoの乗り換えを検討する つい先日、povoから衝撃の新トッピングが発表された。 「360GB/365日、26400円」。ひと月あたりに直せば、なんと30GBが2200円。 ahamoが20GB/3000円のプランを30GB/3000円の新プランにアップグレードした... 2024.11.06 生活
ガジェット 【Spigen】Pixel9Proにおすすめのアクセサリー【Caseology】 Pixel9Proを買うにあたってケースやガラスフィルムなどいろいろ検討した結果、失敗したり良いものを見つけたりしたのでとりあえず共有したい。 2024.10.29 ガジェットレビュー
ガジェット 【Pixel9Proレビュー】6.3インチの最強カメラ搭載スマホ【2ヶ月使った感想】 Pixel6の発売以降、日本で急速にシェアを伸ばしていつの間にか国内Android市場でトップに君臨していたPixelシリーズ。コスパ路線をやめてiPhoneやGalaxyと変わらない価格になったPixelの実力やいかに。 ということでPi... 2024.10.24 ガジェットレビュー